こんばんは。
昨日初車中泊しました。感想は・・寒かったですが、けっこういけるとわかりました。
この車中泊の節約分がそのまま投資に回るので極力最後まで行きたいですね。
で、昨日の道東は最低気温4℃です。ダウン来て寝ました。
おとといは半袖とハーフパンツ着てましたが、さすがは北海道。
朝起きるとスマホが冷凍みかんのように冷えてました。
寝つきはよくなかったですが、思っていたよりも寝れました。
レンタカーは日産ノート、車内空間もシートを倒して割と広く使えます。
防寒さえきちんとしていれば、問題ないです、そして道の駅のトイレ(北海道はどこもけっこう綺麗です)で全て顔洗って歯磨きなどできたので、なかなか良い体験でした。
北海道の東、道東なので
日の出は早いですね、5時には結構明るくて6時過ぎには車で出発できました。
そして本日かなり天気がよかったので、ドローン飛ばしまくりました。
飛行回数は9回、総飛行時間67分
実は一回一回絶対に失敗できないので、相当神経を使います。しかもけっこう強風。
念願の北海道で思い切り飛ばして、最高でした!が、むちゃくちゃ疲れました。
長時間運転、フライトの繰り返しのローテーション、相当ヘビーな初体験です。
人間気を抜く時間ってめちゃくちゃ重要ですね。
そして、北海道は景色が大変素晴らしく雄大です。
そして、雄大さの特徴は、横にワイド。ドローンでワイドさ、スケールの大きさを伝えるのがかなり難しいことが身にしみてわかりました。
(紅葉の始まる阿寒周辺)
北海道は大好きな場所なので、なんとか伝えたい一心なのですが、地上からスマホで撮った写真の方がよかったりするのもあって複雑ですね。
スマホでよかったんかい!!みたいな。
それから今日この阿寒湖を見渡す展望台でアイスランドからのソロライダーに話しかけました。
ロシアから北海道入りしたらしく、北海道のあとは韓国経由で帰るようでした。
日本での滞在時間だけで5週間と行ってました。
めちゃくちゃ楽しそうですね。けっこうお年をめしていましたが(見た目ややおじいさん入ったSir)バイタリティ溢れまくってて素晴らしいと思えました。
姿勢もめちゃくちゃ良くかなり元気でした。
(多和平展望台)
それからどこの国かはわかりませんが、かなりイカつい感じのg.dragonに似た二人組にも話しかけたのですが見た目と違い良い人でした。荷物をごそごそしてたので、もしやドローン飛ばすの?って聞いたら丁寧にいや違うんだと答えてくれました。香港か、韓国の人っぽかったです。
明日も濃いキャラを見つけたいと思います。←ドローン頑張れよ
(パイロット国道沿いの牧場)
さて、本日一日一回の食事は弟子屈ラーメン総本店で
辛味噌ラーメンとチャマーヨ計1020円
日帰り入浴はホテル摩周。とてもレトロな古さのホテルでした。昭和真っ盛りな懐かしさが満載でした。日帰り入浴は400円
宿泊場所は道の駅摩周温泉でした。
ルート履歴
God bless you & me